・6/23 田中陽子さんの器を追加しました
-
田中陽子 結晶小皿
¥11,000
じわっと柔らかくグラデーションした模様が、さりげなく印象的な器です。 この模様は、釉薬をのせて焼く過程で生まれた、結晶と呼ばれるもの。 貝の内側のような光沢があって、角度を変えると、ふんわり光ります。 部分的にガラスがのっていて、そのアシンメトリーさも美しい。 リムや傾斜はないので、液状ではないおつまみや副菜などがぴったりです。 [アイテム詳細] 材料:磁器 直径:約15.5cm、高さ:1.5cm、重さ:約248g 作家名:田中陽子 *寸法・模様にはばらつきがあります。 疑問点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはコンタクトのフォームをご利用いただくか、 mytable.atami@gmail.comまでご連絡ください。
-
田中陽子 中皿
¥22,000
とろりと内側にかかったガラスがみずみずしいプレートです。 まあるく高さのあるリムが料理に優しく影を作ってくれるので、シンプルな料理が印象的にうつります。 器の厚さは薄く、軽やかな料理が特に似合いそう。 フレッシュなサラダや、さっと火を通した野菜、フルーツなどもおすすめです。 [アイテム詳細] 材料:磁器 直径:約20.5cm、高さ:2.5cm、重さ:約477g 作家名:田中陽子 *寸法・模様にはばらつきがあります。 疑問点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはコンタクトのフォームをご利用いただくか、 mytable.atami@gmail.comまでご連絡ください。
-
田中陽子 高台小皿
¥16,500
ひび割れて生まれた磁器のカケラが不均一に並ぶ、とても美しい器です。 裏面はサラッとした触り心地ですが、表面にはガラスがとぷんとのっていて、 つるりとした質感です。 印象的なスタイルなので、チーズやお菓子などを少しのせるだけで、 目を引く絵になります。でもあくまで白い器なので、なんでも似合うのも嬉しい。 ひと休みのお時間のお供に、ぜひお楽しみください。 [アイテム詳細] 材料:磁器 直径:約14.5cm、高さ:2.5cm、重さ:約422g 作家名:田中陽子 *寸法・模様にはばらつきがあります。 疑問点などありましたら、お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせはコンタクトのフォームをご利用いただくか、 mytable.atami@gmail.comまでご連絡ください。